一時保育について
一時保育について
お子さんの保護者が次のいずれかに該当し、一時的に保育が必要とされる場合に、保育園でお預かりする制度です。
パートタイム(短時間・非定型就労)等の理由で家庭での育児ができない場合
家族の入院・通院・看護等で緊急的な事情がある場合
冠婚葬祭等のやむを得ない事情がある場合
育児に伴う心理的および肉体的負担がある場合
学校・幼稚園の行事・リフレッシュ等の事情がある場合
その他
0歳(生後10ヵ月以上)から小学校就学前までの年齢
認可保育園に入園していないお子さん
病気でないお子さん(病気のお子さんは、お預かりできません)
町田市在住
1日10名まで(ただし、0・1・2歳児クラスについては、合計3名まで)
週1日~3日以内の不定期利用と定期利用
(定期利用ご希望の方は面接時にご相談ください)
平日:午前8時30分から午後5時。
土曜日・日曜日・祝祭日・年末年始(12/29~1/3)は一時保育をおこなっていません。
①はじめに登録をしていただきます。
事前に日時を電話でお問い合わせの上、ご来園ください。
一時保育登録申請書を提出していただき、面接を受けていただきます。
<登録時に必要なもの>
一時保育利用登録申請書(捺印)
健康チェック表
保険証のコピー
乳児医療証のコピー(お持ちのかたのみ)
②利用したい日の1ヵ月前から、前日の17時までに電話か来園で予約をお願いいたします。
受付電話番号 042-736-2276
受付時間 月~金曜日 9:00~17:00
③ 登録と予約が終了しだい、一時保育を利用できます。
希望される利用日は、先着順に決定させていただきます。必ず希望日が予約できるとは限りません。
利用申し込みが多い日は、キャンセル待ちになる場合もあります